お知らせ
中学生の職場体験をお受けして感じたこと
ラヴィでは、10月18日から20日までの3日間、某公立中学校のご依頼で2名の中学生を職場体験として受けいれていました。 まだまだ未熟なラヴィですが、地域貢献は大切という思いもあり今回のご依頼をお受けしました。 職場体験当 […]
ダックスいっぱい〜ミニチュアダックスフントが多い理由〜
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 ラヴィの看板犬は、実はミニチュアダックスフンド。ラヴィがオープンすることが決まったころ、"掃除のおばちゃん"こと渡邉(れい)さんの元で […]
台風とBCP〜緊急時の対策について〜
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 8月15日、紀伊半島から兵庫を縦断する台風7号の影響により、ラヴィは休業させていただきました。 といっても犬がいるので餌やりと運動、犬 […]
発展途上のAIに触れ思うこと
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 ラヴィのブログの挿絵は、AIが描いています。AIに指示しているのは、ラヴィのHPを作っている業者さんです。このAIに画像を作っていただ […]
1期目を終え、ペットパークラヴィがこれから目指すこと。
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 先日、ペットパークラヴィの1期目が終了しました。(弊社は6月末が決算です) ペットパークラヴィは2022年10月末にオープンして、多く […]
犬へ社交性を学ばせている様子をご紹介
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 Lavieは 健康で、可愛くて、賢いを大切にしていますが、今日は、賢いについて。以前にも、賢いを話題に、社会性やお留守番などについて記 […]
犬が、健康に過ごすために大切なことは?
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 久しぶりの投稿となりました。 気がついたら1ヶ月が経過してしまいました。 ラヴィの動物に対する考えは、 健康で、かわいくて、賢いを大切 […]
雪の中、犬は喜び庭駆け回る?
ブログを読んでいただきありがとうございます。 一宮市千秋町のペットパークラヴィです。 先日、積雪10cmという愛知では8年ぶりの大雪でした。 童謡に「犬は喜び庭駆け回り・・・」という歌詞があるので、本当か試してみました。 […]
オープン2ヶ月経過して思う「ペットと幸せを感じられる暮らし」
ブログを読んでいただきありがとうございます。 ペットパークラヴィ、名称の「ラヴィ」は、愛情、命などの意味があるフランス語です。 2022年6月頃、開業にあたって、こんな事を考えていました。 ・ペットと幸せを感じられる暮ら […]