中学生の職場体験をお受けして感じたこと

ラヴィでは、10月18日から20日までの3日間、某公立中学校のご依頼で2名の中学生を職場体験として受けいれていました。
まだまだ未熟なラヴィですが、地域貢献は大切という思いもあり今回のご依頼をお受けしました。

職場体験当日、中学生の2名は緊張しながらも、一生懸命に職場体験として働く姿を見て、ラヴィがまだまだいたらない点も見えてきました。

ラヴィは、従業員の出社時間が10時ですが、中学生の受入時間が9時からということで「座学」を取り入れました。

初日:なぜ働くのか?と餌のあげ方
2日目:幸せとは?と写真の撮り方
3日目:自由とは?
難しい話ですが、中学生は真面目に関心を持って聞いてくれました。
この職場体験が、お二人のこれからの人生に何らか役に立つといいなと思っています。

また、参加されたお2人から3日間の感想として、
「しっかりコミュニケーションを取りながら、ラヴィにいる動物たちが幸せに過ごせるようにする仕事と感じた」
と言う感想をいただきました。

最後に、中学生のお二人が職場体験中に撮った写真を掲載いたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です